三鳥居囲碁研究会

電話でのお問い合わせはこちら

080-5435-1181

時間9:00 〜17:00

三鳥囲碁研究会の教室について

アマチュアの囲碁のうち手にとって、努力すればある程度は進歩しますが、必ず壁にぶつかります。入門者が6・7級になるまで、また2~3級になり、有段者(3~4段)になって、高段者(6段以上)になっていく、その過程ではそれぞれ壁があります。この教室がそれを打破する手助けとなれれば幸いです。プロとは違った意味で、アマ同士の疑問や悩みなども、より近く感じることができると確信しています。本教室責任者の鳥居三矩先生は「3年ほど囲碁教育学校でプロの講義を勉強しましたが、自分はプロとは違った研究会を設けたいと思って、2~3の公共施設を利用した教室を開いたのだ」とおっしゃいます。どうか皆さん、とりあえず見学においでください。そしてご意見・ご質問をいただければ幸いに思います。 現在は成増社会教育会館の中級コース(木曜日午前中)に人気があります。また、土曜日には上級コース を行っています。

三鳥囲碁研究会の目的

若い方々のご参加は、もちろん大変うれしく大歓迎なのですが、日程的に難しい部分があると思います。当研究会は、「研究会」と言っても、気楽に参加していただいて、高齢の方々や女性の方々にも次のような楽しみを実感していただけたらと考えています。
① 囲碁仲間同士の交流を通じて友たちを増やすことができます。
② 囲碁の戦いを通じて「相手が何を考えているか?」「相手の気持ちはどうなのか?」
      「相手の人柄はどんな感じなのか?」などを知ることができます。
③ 囲碁は戦いですが、いわゆるケンカとは違いますから、対戦後には相手の好手を誉めたり、
      たしなめたりして反省し、以降の戦いに反映させていくという楽しみがあります。
④ 高齢者には「考えることが苦痛でなくなる訓練」になり、思考力低下を
      遅らせることができると言われています。

お知らせ

 

PAGE TOP